ひさびさですが、今後の計画

| | コメント(2)

時の経つのは早いもので、
もう4月の中旬になりますね。
今年の目標の一つ、
宅建試験の合格を実現するための計画を。

過去問題集を解きながら基本書を読んで理解を深める。
そういった感じで進めようと思います。

ただ、他の勉強もありますので、
「一日に4問を必ず解き、不明な部分は基本書で理解する」
これで行こうと思います。
スタートは4月16日(日)から。
4問以上でもなく、以下でもない。
10年分、500問ありますので、全く勉強できない日があっても、
おそらく1ヶ月前までには終わります。というより終わらせます。

また、50問を半分に分け、
1問目と2問目、26問目と27問目。
次の日はその続きをして、
ある分野に出来るだけ偏らないようにしたいと思います。

それからは予想問題集(200問)もありますので、
模擬試験を自分なりにやってみます。
このときからは宅建に集中するつもりです。

7月から8月にかけて、殺人的に忙しくなりそうなのですが、
それはそれで何とか乗り越えないと。。
カメのように一歩一歩ながら9月までに10年間を駆け抜けます。

さて、その他の勉強はどう計画しましょうか。。。

コメント(2)

はじめまして!
私も宅建の勉強を始めました。
今週末からですね、お互い頑張りましょう!

あゆまさん、はじめまして!
おお、すでに勉強を始められたのですね。
あまり早い時期から始めると疲れてしまうので、
タイミングを見計らっていました。
あきらめず、試験まで突き進みましょうね。

Profile

タロー:

創価大学通信教育部法学部法律学科に在籍。二級建築士(2005年合格)、初級シスアド。電気製品、タイ料理、映画が好き。かつて新人類と呼ばれた世代。「若者を打ち負かしてやる!」との意気込みで日々勉強に励む。私へのメールはこちら