準備をしておこう

|

今月もあと半分。
建築士の合格発表があったら、
すぐに免許の申請をしようと思っています。

前にも書きましたが、
必要な書類は、
免許申請書、戸籍抄本、
登記されていないことの証明書、
合格通知書、申請手数料1万8千円、
印鑑、登録カード、官製はがき1枚。

戸籍抄本は既にとりました。
で、今日は登記されていないことの証明を取るため、
書類を書いていました。

これってなに?って感じですが、
成年被後見人などに登録されていないかどうか?
つまり、充分な判断能力があるかどうかの証明です。
今年試験を受けたばかりなんだから、
合格したことで充分だと思うんですけどねぇ。
これが必要ない都道府県もあります。
申請料も高いなぁ…。ブツブツ…。

不合格ならすべて無意味になりますが、
私はせっかちなんですよ。

Profile

タロー:

創価大学通信教育部法学部法律学科に在籍。二級建築士(2005年合格)、初級シスアド。電気製品、タイ料理、映画が好き。かつて新人類と呼ばれた世代。「若者を打ち負かしてやる!」との意気込みで日々勉強に励む。私へのメールはこちら