ユーザー (#1)2006年4月アーカイブ

けっきょく休みなし

|

ゴールデンウィークは休めないようです。
仕事の一部を外注しようかと思ったら、
どこも、もう休みなんですよね。
ともかく今の仕事を早く終わらせるしかないです。

右脳でエスキス

|

今朝目が覚めると、
夢の続きか?事務所付き住宅のプランが。。。
三次元ワイヤーフレームでプランを考えているのです。

宅建の本試験の作戦

|

宅建の勉強。
帰宅して勉強する時間はまだありません。
シャワーを浴びてホッとしたら、
もう寝る時間。

まとめる時間がない

|

一応、昼間に出来る限りの勉強をしているつもり。
帰宅後に勉強した内容を復習すれば、
かなりの効果があると思うけど、
帰宅してすぐにこの時間。
ちょこっと書くだけと思っても、
すぐに12時です。

ネオン管に電極を付ける

ネオン管の製作って、
女子工員さんが機械で作っているものと思っていました。
ところが、一つ一つ手作りなんですよね。

非常に忙しく

|

昨夜9時頃から今朝の8時頃まで、
サーバの不調でアクセスできない状態でした。
なので、ブログ更新が出来ませんでした。
そろそろ本格的なメンテが必要かな。

さて、仕事が大変忙しい状態に陥りました。
ネオン管の製作です。
帰宅が遅くてあまり勉強できそうにありません。

これこそ自作コンピュータ

先ほどある作業をしているとき、
懐かしいものが出てきました。
これはコンピュータです。
いわゆるマイコンってヤツですね。

iPodのリモコン

|

NHKラジオの英語番組は多少かたい感じがありますが、
まだマシな方だと思います。
ある英語教材はちょっと堅すぎるなぁって感じで、
アメリカ英語といいながらイギリス英語か?と思うほどです。
そんな教材に飽きたら。。。

いつの間にかゴールデンウイーク間近だったんですね。
別に予定はありませんし、(と言うより作らない)
もし休みなら、ちょっとくらいゆっくりしたいですね。

テキストを読む時間を作るため、
日曜日の勉強の量を増やすしかなさそうです。
特に最初は時間がかかりますよね。

もう少し予定変更

|

どんどん変更していますが。。。
やっぱり一部の項目で、
理解するのに時間のかかるところがあります。

全く想定外

|

過去問題は過去問題集の一番古い
平成8年度試験の問題から始めています。
できるだけ一日の学習範囲を狭くしようと、
平成9年度の問題を使ったら。。。

仕方がない

| | コメント(2)

よく私が使う言葉です。
よく使うので、
勤務先の社長に一度注意されたことがあります。

いつもながら早速変更します。
この臨機応変なところが、
自分の良さだと思っています。

自分の求めるものに対しては、
徹底的に満足のいくまで、
考える、または、調べ尽くします!
もっと良いものはないか?
もっと良い方法はないか?
そう、私は工夫することが大好きなんです。

一日に4問と決めて勉強を進めていますが、
テキストの内容がなかなか理解しづらいです。

睡眠不足は持続の敵

|

紅の豚で、ポルコ・ロッソが、
「睡眠不足は良い仕事の敵だ。美容にもよくねえ。」
と言いました。
何度も書いていますが、
私は睡眠不足になると極度にパワーダウンします。
今回の宅建を一発合格するためにも、
睡眠だけはしっかり取るようにします。

そうそう、
Designjet 500の調子がまた悪くなりました。

本格スタート

|

今日から過去に出題された問題から、
毎日4問を解きつつ勉強をします。
早速、今日の4問を勉強しているところです。

英語の学習。
どうにかしないとと思っていましたが、
ようやく自分にあった勉強法が見つかりました。

な、なおった!

|

A1サイズの図面

キャリッジのガタつきは大差がないのに結果が違う。
どうしても納得いかず、
いろいろといじっていました。
すると、あることに気がつきました。
それを改善したら。。。なんと、なおっちゃいました!

キャリッジ周りが違う

この写真、正常なDesignjet500のキャリッジです。
私のdj500とはちょっと違いますが、
基本的には同じのハズ。
正常な状態とはどんなものか調査しました。

まあ、スムーズにDesignjet 500の修理は完了!
ということで、印刷を試してみましょう。

。。。ん?。。。なんか変??

部屋を一時占拠される

一時は部屋を完全に占拠された状態でした。
作業開始は午後9時。
うまくいけば、
大判プリンタが安価で手に入ることになりますが。。。

Designjet 500 修理中

さて、Designjet 500 の修理作業ですが、
すでに終了しました。

まちがった!

|

Designjet 500 駆動系

いま見てみたら、
駆動モータの場所が全く逆でした。

分解前の検証

|

Designjet 500 駆動系

Designjet 500の駆動系部品の位置は
このようになっています。

メンテナンスが必要

|

Designjet 500にインクカートリッジを装填し、
初の印刷を試しました。
何にも問題がないのに、
これだけのものが出回るわけがないですね。
やっぱり不具合があります。
このままでは使い物になりません。

時の経つのは早いもので、
もう4月の中旬になりますね。
今年の目標の一つ、
宅建試験の合格を実現するための計画を。

こいつの経歴を知る

|

我が家にやってきたDesignjet 500。
残念ながらHP-GL/2カードがついていませんでした。
これがないと増設メモリーが搭載できませんし、
機能的にも制限されてしまいます。
ま、仕方がないです。

フットレストにはなるか?

何でこんなもの買ったんだ?と思うくらい、
完全に机の下を占拠されてしまいました。
足下にフットレストが欲しかったので、
その代わりにはなるかも?

Designjet 500がやってきた

昨日ヤフオクで競り落としたプリンタ。
早速、我が家にやってきました。
で、でかっ!
寝るところがなくなりそうだな。。。

久しぶりの落札

|

ヤフオクを使ったことのある方は多いと思います。
私も時々出品したりしていますし、
多少のリスクはありますが、
便利なサービスですよね。

最近眠くて仕方がないんですが、
朝起きてみると鼻が詰まっているんです。
おそらく寝苦しくて
眠りが浅いんじゃないかと思うんですよ。

Intel MacでWindows

|

以前からMacでWindows的な挑戦はありましたが、
AppleがWidowsを正式にサポートするようです。
Boot Campと呼ばれるもので、
次期Mac OS X 10.5でサポートされるようです。
アップルBoot Campページ
すでにベータ版を公開していますね。

今年、一級建築士試験を受験される方は、
本当にうらやましいです。
受験資格がないのはどうしようもありません。

さて、二級建築士試験を受験される方は、
いよいよ勉強の中盤といったところでしょうか。
まだこれからという人もいるかもしれませんね。

久しぶりに自分のドジぶりにあきれました。
きっと今までにコメントした人がいただろうに。。。
もしコメントされていた方には、申し訳なく思います。

さて、構造計算書ですが、ようやく完成しました。

今日は、みなさんに謝らなければならないことがあります。

いやー、楽しっ!

|

先日からやっている構造計算。
すべての事を理解したわけではありませんが、
今回の設計に必要な部分は理解できました。

今日は一日中構造計算書作成でつぶれました。
基礎の部分についてはわかりました。
今は最後の部分。
外装を支える胴縁の計算のところをやっています。
(両端支持の単純梁など)
これは形状などによってかなり違ってきますので、
もう少し時間が欲しいです。
パナグラフィックス(FFシート)の場合は、
各加重や風圧力、地震力以外に、
シートのテンションがかかりますね。

構造計算書の作成中

今日も構造計算書を作成中です。
まだ勉強中ということで、
過去に作成した構造計算書や本を使っています。
難しく見える計算書も、
意味がわかってしまうと簡単なものです。

建築士.comさんのWeb問題集の
一級建築士用チェックシートを作成しました。
トップページ右のダウンロードにあります。

みなさんの役に立つといいのですが。。。

Profile

タロー:

創価大学通信教育部法学部法律学科に在籍。二級建築士(2005年合格)、初級シスアド。電気製品、タイ料理、映画が好き。かつて新人類と呼ばれた世代。「若者を打ち負かしてやる!」との意気込みで日々勉強に励む。私へのメールはこちら

2011年7月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31