睡魔が襲います

| | コメント(2)

今日は、法規の建ぺい率、容積率、高さ制限を、
再度見直して法令集にもラインなどを少し加えました。
また、昨日に去年の試験問題の計画と法規を解いたので、
それの間違った箇所を復習。
さらに、難しかった前々回の模擬試験の構造と施工の、
間違った箇所を復習しました。
あと、その模擬試験の構造の構造計算部分を、
就寝まで復習しようと思います。

結構つらいんですよね。
午後10時くらいになると眠くって。
それを超えると何とか進めることができます。

あと少し、踏ん張っていきましょう!

明日も引き続き過去問題を解きながら、
不正解部分を復習していこうと思います。

コメント(2)

どうもこんにちは僕は北海道に住む22歳です。いつも仕事の合間に会社のパソコンから拝見させてもらってます。僕も今年受験します。タローさんは何歳ですか?すごい頑張ってますね。僕は今の力でどの過去問やっても計画17~23点、法規20点以上、構造15~24点。施工20点以上です。やっぱ構造が不安です。あと法規の過去問夜仕事から帰って来てからやるとすごい眠くて集中できなくないですか?辛いなーでも正直時間さえあれば法規は大丈夫な気がするんですが。構造のトラス未だチンプンカンプンです。はっきり、捨てます笑
タローさんはそれだけやってれば合格間違いないでしょう。
あと何日かお互い頑張りましょう。学科終わったら解答について意見交換したいですね 

ユウキングさん、こんにちは!
いつも見ていただいている方に書き込みを頂き、
とても嬉しいです。

北海道ですか~。
私のイメージは、やっぱり大自然です。
それと海の幸!
いつか行ってみたいなぁ。

私のプロフィールは斜め上の「▲Home Page」にいくつか書いていますが、(皆さん気がついていないみたい)
年齢は、おそらくユウキングさんより、ユウキングさんのご両親と近いです。
はっきり書くと39歳…。未だに独身です。

ユウキングさんもすごいですね!
あと残りを踏ん張っていけば、私もユウキングさんも必ず合格できます!
私の場合、一度間違ったところを復習しても間違ってしまう箇所があって、
それさえツブしていけば、さらに点数が稼げると思っています。

私も法規は時間さえあれば問題ないと思っています。
なので、建築計画を短時間で解けるよう、
最近は力を入れているつもりです。

トラスは私も最初はチンプンカンプンでした。
解き方の基本を覚えたらけっこう簡単です。
トイレなどでもいいので、
時間があるときに見てみてください。
切断法は、切断した部分以外は厚みのある単純ばりと思ったらいいのではないかな?

帰ってからの勉強は辛いですが、
よほど暇じゃない限り(プーとか)皆さん同じだと思います。
これを乗り切った人たちだけが合格できると信じています。
ぜひ学科終了後に意見交換しましょう!

Profile

タロー:

創価大学通信教育部法学部法律学科に在籍。二級建築士(2005年合格)、初級シスアド。電気製品、タイ料理、映画が好き。かつて新人類と呼ばれた世代。「若者を打ち負かしてやる!」との意気込みで日々勉強に励む。私へのメールはこちら