少しの延長

|

ようやくスタートアップ講座の建築法規では
勉強しなかった部分に入りました。
法令集を開きながら、マーカーを引きながらの勉強は、
思った以上に時間がかかります。

現在の勉強の方法は、
新しい教材が重要ポイントと重要選択肢、○×問題で構成されているので、
重要ポイントを見ながら法令集にマーカーを引いた後、
重要選択肢と○×問題を解くといった感じで進めています。

この教材の利用法に、
通勤の電車の中や仕事中のわずかな時間に勉強するよう書かれています。
通勤には自家用車で通っているので無理として、
仕事中のわずかな時間というか、昼休みに勉強しようと思っても、
とても集中できるものではありません。
ある程度理解できてくれば可能なように思います。

やっぱり自宅の自分の部屋で、
誰にもじゃまされず集中して勉強するのが一番。
ただ、わずかな時間というか就寝前に少しだけでもと思い、
床に入ってからスタンドの光で30分前後勉強するようにしています。
寒い冬にはこの行動は少し無理だったんですよねぇ。
だいぶん暖かくなってきましたし、これからは寝る前の時間も有効に使えそうです。

Profile

タロー:

創価大学通信教育部法学部法律学科に在籍。二級建築士(2005年合格)、初級シスアド。電気製品、タイ料理、映画が好き。かつて新人類と呼ばれた世代。「若者を打ち負かしてやる!」との意気込みで日々勉強に励む。私へのメールはこちら